[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テスト投稿も兼ねて、まずお土産な~に1(ご愛読者ご推薦篇)をアップしました。
(注:これは2002年の情報です。)
ライチ味のグミ
ライチグミは是非是非お土産にお勧めです。だって夫の同僚のおっちゃんにめちゃくちゃ人気!トムヤムクンチップの辛さをおさえるtめにグミを食べると、「なんや~、これはうまいぞ!ライチじゃ!楊貴妃じゃ!」と訳のわからんことを述べていたそうです。おっちゃんのお墨付きなので・・・。(By machiさん)
↑このおっちゃん方は桜のマークのおっちゃんです。(^^)
ついでに買ったマンゴー味、まずかった・・・ご参考までに。(By Pako)
プーでプリクラ
私のプーでのオススメはですねー、プリクラです。
タウンのオーシャンショッピングモールにプリクラがあるんですが、日本と同じ自動で出来るやつじゃなくて、店員がオペレータしてくれるやつです。
タッチパネルで操作じゃなくて、店員が直接キーボードで操作するの。で、背景はプーケット風のがいいと伝えて、プーの背景のなかから6枚選んで・・・背景ごとにポーズも変えられるんですが、店員が若い女の子なんだけど、ポーズ指導までしてくれるんですよ~(笑)
で、カラリオでプリントされた写真を、これまた手動でラミネート加工。
1枚180バーツもしたけど、写真もとてもキレイで良かったですよ~。(By らんこさん)
NaRaYaさんコットン製品
配った先で大好評。小さいバックがあったのですが、 祖母のお出かけバックになり、可愛いとお気に入りのご様子。
タバコケースと鏡つき化粧?ポーチをセットであげた友達はお揃いはなかなかない し、 汚れるものだから綿で丁度いい。と喜んでおりました。
赤ちゃんバック(ママバック)もあったんだよ。という話をすると、綿で洗えて、なおかつ可愛いもの。
で、ポーチなどとお揃いのものはあっても高いんだから買ってきてよ。と悔しがっておりました。
写真たても新婚家庭に喜ばれ、お揃いの生地のぞうさんも喜ばれました。 こないだ行ったらお揃いでならんでいました。(By ともこさん)
洗濯ばさみ
パトンビーチのバングラー通りの奥、ラチュウイット通りセブンイレブン付近市場でプラスチック製品にまみれて売っていました。ぐるっと丸くくっついていて99B。
細々といろんな商品が並んでると、何かめっけもんないかなあ、とつい熱が入って探してしまいます。
なかなか、かわいいのが少ない中、これはかなり私の好みが集結されている一品です。色、お花の形、実用的、安価。(By まっくさん)
プーケット土産かえる
帰宅後三鳴き。…するとその日いいことがあったり(?)一日の疲れがとれますよ~。
写真の物は手のひらサイズですが、30cmくらいある巨大なのもありました。大きさによって、声質違うんだろうと思われます。(By まっくさん)
背中のでこぼこ部分に棒をあてて上下に動かしてみてください。あら、不思議 ”ケロッケロッ””キョロッキョロ”というカエルの声が…。癒し系です。(By Pako)
ステッカー
タイ語は読めないんですが、模様にしか見えないくらいかわいく美しい形、と思います。絵と共に楽しめます。(By まっくさん)
ドライマンゴスチン
御愛読者Aさんがバンコクの空港免税店でお買い求め。マンゴスチンが丸ごと干してあって、種も食べられたというお話。
早速Pakoはプーにも売っているところは?と調査開始。ありましたよ、Aさん。ただ”日本語で『さくさくマンゴスチーン』とプリントされています。”というAさんからの情報でしたが、この缶には日本語表記がありませんでした。味は…結構いけます。ほんと、種も食べられました。
ちなみに、ドリアン、ラムヤイ(竜眼)バージョンもありましたよ。
ダイビングショップのTシャツ
御愛読者Mさんが、プーケットの某ダイビングショップでお買い上げ。
Mさんによると”かなり評判が良くって、どこでかったのって言われたこともあります。”ですって。
ちなみにこのタンクバージョンとハンドシグナルバージョンがあります。
ST.LUKE'S PRICKLY HEAT POWDER
さすがタイ製品と言う感じでスースー度は高いです。
ベビーパウダーが大好きで匂いも好きなんですが、 プリックリーもほんのり、ちょうどいい香りがついてます。
ちょっと、かさばりますが軽くて、何より入れ物がかわいいっので 気に入ってます。(By まっくさん)
他にも類似品がありましたが、缶のかわいさがダントツでした。
まっくさん、Pakoも愛用してますよぉ。
プーケットセラミックス
わぁ、これ素敵…。御愛読者やすぶぅさんからの御推薦。 ”かみさんが大のお気に入りです。ガイドさんも初めて行ったらしく、コーヒーカップを買ってました。タイにしては高めですが、日本より安いし、オススメです。デザインが素敵。”
こんなセットってホテルのスパにもおいてありますよね。近日中に見に行ってきます。 また衝動買いの恐れが…。マイペンライ、マイペンライ
インスタントラーメン
やすぶぅさんがプーケットオーシャンデパートでお買い求め。 やっぱり人気はトムヤムクン味。マーマー、ヤムヤム、いろんなメーカーからいろんな味が出てます。
ちなみに写真右はトムヤムクン味ではないのですが、緑の麺をゆでたあとお湯を捨て、同封のたれをからませると…(インスタントヤキソバと同じ作り方です)おや不思議、バミーペットヤーン(焼きアヒルのせソバ)の出来あがり。美味しいです。
スターバックス地域限定カップ
Mさんお薦めスタバのカップ。そんなのあるんですね。初めて知りました。早速調査に行ってきます。楽しみ。(By Pako)
行って来ましたよ。ありました、コーヒーカップタイバージョン。バンコク文字入り特大カップ、パタヤ、チェンマイ、サムイロゴ入りカップ、スターバックスロゴと水上マーケットの絵があるカップ、と結構いろんな種類があったのですが、プーケットのカップが見当たらず…売り切れ?
バナナチップス
セブンイレブンでバナナチップス18Bなり。 タイのバナナチップは日本と違って甘くなく、違った感触 なのでウケいいです。(By やすぶぅさん)
ポテトチップス
日本にない味が色々。でも、その一つが帰国の便で気圧の差に負けてしまい暴発するというハプニング付き。周りの乗客の皆様ごめんなさい。笑(By やすぶぅさん)