ブログ開始2007年4月13日 タイ元旦
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お土産篇第六弾です。やっと新規内容の投稿にたどりつきました。
2005年から現在の情報です。
「蚊よけクリーム」
最近テレビの宣伝にもよく出てます。
ソフフェル、虫除けクリームです。これはレモングラス風味。オレンジ風味もあります。画像では大きさがわかりにくいですが、70ml入り容器です。 塗った感じはさらっとしていて、レモングラスの匂いが心地よいです。
これだと風の吹くところでシュッシュッ蚊よけスプレーをしたら・・・なんか隣のテーブルから視線を・・・、周りの人に疎ましがられる心配もありません。
スーパーの化粧品コーナーをいくら探しても見つからず・・・そこでタイ人の助言。「虫よけだったら、殺虫剤の近くにあるんじゃないの?」・・・・・まさにその通り。プーケット滞在中、重宝すること間違いなし。
「ホテルのお部屋で」
カオラックのムクダラというホテルのお部屋にあった象のキャンドルホルダー。
とても可愛くて同室の後輩に「これ、かわいい」を連発していたら、彼女なんチェックアウトのときにプレゼントしてくれた。
え???
そうなんです、お部屋の備品は販売しているものも多いのでした。
泊まったお部屋でお気に入りの雑貨があれば、販売しているかスタッフに聞いてみられるといいですよ。
ホテルオリジナルのものが多いので他では買えないかも。
「レモングラスのボディーソープ」
ご愛読者ジャミンさんの一押しご推薦、レモングラスのボディーソープ。
これはBIG-Cで購入です。
「ハーブ製品」
マンゴスティンやノニ石鹸でも有名なchaophya abhaibhubejhr Hospitalの製品です。
なんとアットコスメでも紹介されていました。
右からタマリンドクレンジング、ターメリックのボディークリーム、マンゴスティンのハンドソープ、レモングラスの蚊よけスプレー、マンゴスティン皮配合の歯磨き粉です。
最近BIG-Cプーケットで販売しているとか。要チェックです。
「カノム・ルーク・チュップ」タイ風練りきり
あんまり綺麗だったので、思わず買ってしまいました。ドンムアンのお菓子専門のお店です。見た目だけでなく、味もGoodでした。生菓子です。賞味期限は冷蔵で4日だそうです(室温で2日間)
残念ながら、皆同じ味でした。甘くないです。ココナッツミルク風味の餡で出来てます。マンゴスチンがお気に入りです。2個ずつ15種類入っていました。何だか分からない物もありました。
『マジパンより断然美味しい!』が食した同僚の感想でした。アメじゃなくアンです。コーティングの寒天が固めで、『プリッ』とした感触がありますが、中はココナツミルク味の練りきり、かな? (by チャオさん)
2005年から現在の情報です。
「蚊よけクリーム」
ソフフェル、虫除けクリームです。これはレモングラス風味。オレンジ風味もあります。画像では大きさがわかりにくいですが、70ml入り容器です。 塗った感じはさらっとしていて、レモングラスの匂いが心地よいです。
これだと風の吹くところでシュッシュッ蚊よけスプレーをしたら・・・なんか隣のテーブルから視線を・・・、周りの人に疎ましがられる心配もありません。
スーパーの化粧品コーナーをいくら探しても見つからず・・・そこでタイ人の助言。「虫よけだったら、殺虫剤の近くにあるんじゃないの?」・・・・・まさにその通り。プーケット滞在中、重宝すること間違いなし。
「ホテルのお部屋で」
とても可愛くて同室の後輩に「これ、かわいい」を連発していたら、彼女なんチェックアウトのときにプレゼントしてくれた。
え???
そうなんです、お部屋の備品は販売しているものも多いのでした。
泊まったお部屋でお気に入りの雑貨があれば、販売しているかスタッフに聞いてみられるといいですよ。
ホテルオリジナルのものが多いので他では買えないかも。
「レモングラスのボディーソープ」
これはBIG-Cで購入です。
「ハーブ製品」
なんとアットコスメでも紹介されていました。
右からタマリンドクレンジング、ターメリックのボディークリーム、マンゴスティンのハンドソープ、レモングラスの蚊よけスプレー、マンゴスティン皮配合の歯磨き粉です。
最近BIG-Cプーケットで販売しているとか。要チェックです。
「カノム・ルーク・チュップ」タイ風練りきり
残念ながら、皆同じ味でした。甘くないです。ココナッツミルク風味の餡で出来てます。マンゴスチンがお気に入りです。2個ずつ15種類入っていました。何だか分からない物もありました。
『マジパンより断然美味しい!』が食した同僚の感想でした。アメじゃなくアンです。コーティングの寒天が固めで、『プリッ』とした感触がありますが、中はココナツミルク味の練りきり、かな? (by チャオさん)
PR
この記事にコメントする